当サイトではプロモーションが含まれています

haggy

現在はフリーランスで活動しているhaggyです。
リッチでもない私がこれまで行った国は延べ35か国以上。
留学は短期で2度経験しています。
一人旅・友達との旅・夫婦旅がメイン。
数多くインターネットで失敗してきたので、Wi-Fi・SIMカード・eSIMが得意。
国内・海外問わず旅行が好き→最低でも月1ペースで旅行。
旅行計画に役立つ情報や、これまでの成功体験・失敗体験をお伝え。
Instagramでは旅行情報や旅行の思い出を、Xではhaggyの日常を含めた旅行に関するネタを呟いています。
お仕事のご依頼は当ブログの問い合わせフォームまたは、Instagram・XのDMまで。

おりづるタワー,おりづる投入

国内旅行 広島

おりづるタワーでおりづる投入体験記!ちょっぴり残念な思い出もお伝え

2025/4/1  

こんにちは、haggyです。 広島旅行で思い浮かぶ観光スポットと言えば、原爆ドームや厳島神社のある宮島ではないでしょうか。 その原爆ドームの横にあり、ぜひセットで訪れたいのがおりづるタワー。 広島市内 ...

原爆ドーム,観光

国内旅行 広島

広島 | 原爆ドームや資料館の観光情報と周辺スポットを徹底解説

2025/4/1  

こんにちは、haggyです。 広島旅行で欠かせない、訪れるべきスポットの1つが原爆ドーム。 世界遺産でもあり、歴史を知りたいと訪問を考える方も多いでしょう。 しかし、初めて訪れる場所の観光プランを考え ...

【釜山】 写真も絶景も欲張れる!実際に回った3泊4日のモデルコース

海外旅行 韓国

【釜山】写真も絶景も欲張れる!実際に回った3泊4日のモデルコース

2025/3/20  

こんにちは、haggyです。 芸術も景色も全てが魅力的な韓国の街・釜山。 あまりに見どころがたくさんあり、釜山旅行ではどう回ればいいのか悩みますよね。 そこで今回は、私が実際に3泊4日で回ったルートを ...

ヨーロッパ、eSIM、無制限

ヨーロッパ 海外×インターネット 海外旅行

ヨーロッパ | eSIMのおすすめは無制限で使えるHolafly!徹底解説

2025/3/21  

こんにちは、haggyです。 ヨーロッパ旅行や出張を控えている方へ。 パスポートやクレジットカードと同じくらい重要なのがeSIM。 ・日本と同じように不自由なくインターネットが使いたい ・おすすめのe ...

海外旅行、事前準備

持ち物 旅の準備 海外旅行

何から始めればいい?海外旅行の事前準備で必ずすべき6つのこと

2025/3/21  

こんにちは、haggyです。 「海外旅行をしよう!」と決めたはいいけれど、何から始めればいいのか途方に暮れることはありませんか。 旅女子さん まさに今困っています! きっと飛行機のチケットやホテルを予 ...

アメリカンビレッジ,ホテル,おすすめ

国内ホテル宿泊体験記 国内旅行 沖縄

アメリカンビレッジのホテルでおすすめ【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】宿泊記

2025/4/1  

こんにちは、haggyです。 沖縄旅行で人気のアメリカンビレッジ。 那覇市からは車で40分程の距離にあるので、 ・長く滞在したい ・アメリカンビレッジで夜は飲み食いしたい という方は宿泊するのがいいで ...

ヨーロッパ、SIM、おすすめ

ヨーロッパ 海外×インターネット 海外旅行

ヨーロッパ | SIMカードやWi-Fi以外でおすすめのインターネット手段とは!?

2025/3/25  

こんにちは、haggyです。 ヨーロッパへ旅行や出張の予定があり、SIMカードやWi-Fiを探している方へ。 ・SIMカードは設定方法が面倒 ・Wi-Fiレンタルは重いし受け渡しが面倒 と悩んでいませ ...

【釜山】 効率よく観光するなら 現地ツアーで決まり! おすすめのサイトを紹介

海外旅行 韓国

【釜山】効率よく観光するなら現地ツアーで決まり!おすすめのサイトを紹介

2024/7/9  

こんにちは、haggyです。 海岸列車や釜山タワー、甘川文化村など見どころいっぱいの釜山。 そんな観光地が多い釜山旅行では、効率よく周りたいですよね。 旅行計画はワクワクしますが、自力で回る場合、計画 ...

摩周丸、料金

函館・江差 北海道 国内旅行

【北海道・函館】昭和レトロな摩周丸の魅力!入場料金や割引情報も

2024/7/9  

こんにちは、haggyです。 夜景や八幡坂など、観光名所の多い函館。 そんな函館は古くから港町として栄え、歴史を学ぶにも興味深い街なんです。 函館の歴史の1ページに欠かせないのが、青函連絡船・摩周丸。 ...

aoao,sapporo,入場料

北海道 国内旅行 札幌・定山渓・小樽・留寿都・洞爺

AOAO SAPPOROの入場料や割引情報。実際に行った訪問記も!

2025/4/1  

こんにちは、haggyです。 札幌市の中心部、狸小路に2023年7月オープンした商業ビル「moyuk SAPPORO(モユク サッポロ)」。 なんと、ビルの中には水族館があるんです。 その名も「AOA ...