当サイトではプロモーションが含まれています

haggy

現在はフリーランスで活動しているhaggyです。
リッチでもない私がこれまで行った国は延べ35か国以上。
留学は短期で2度経験しています。
一人旅・友達との旅・夫婦旅がメイン。
数多くインターネットで失敗してきたので、Wi-Fi・SIMカード・eSIMが得意。
国内・海外問わず旅行が好き→最低でも月1ペースで旅行。
旅行計画に役立つ情報や、これまでの成功体験・失敗体験をお伝え。
Instagramでは旅行情報や旅行の思い出を、Xではhaggyの日常を含めた旅行に関するネタを呟いています。
お仕事のご依頼は当ブログの問い合わせフォームまたは、Instagram・XのDMまで。

【新千歳空港】 楽天プレミアムカードで 国際線ラウンジ利用してみた!

国内空港ラウンジ 空港ラウンジ

【新千歳空港】楽天プレミアムカードで国際線ラウンジ利用してみた!

2024/6/25  

こんにちは、haggyです。 指定のゴールドカード以上の会員が無料で利用できる空港ラウンジ。 今回、楽天プレミアムカードで新千歳空港の国際線ラウンジを利用してきました。 旅女子さん初めて行くラウンジっ ...

沖縄旅行、持ち物

国内旅行 沖縄

沖縄旅行で失敗しないために。これだけは持って行くべき持ち物5点!

2024/7/9  

こんにちは、haggyです。 沖縄旅行が近づいている方、何を持って行くか悩みますよね。 旅女子さん普段の旅行で持って行くモノ以外に何かないかな・・・。 同じ日本なので、もし忘れても現地で買えますが、高 ...

アメリカンビレッジ、夜

国内旅行 沖縄

沖縄 | アメリカンビレッジの夜はフォトジェニック!おすすめのお店も!

2024/6/25  

こんにちは、haggyです。 沖縄で代表的な観光名所の1つでもあるアメリカンビレッジ。 ショッピングやグルメだけでなく、写真を撮りながら散策できるスポットです。 そんなアメリカンビレッジは、夜になると ...

万座毛、料金

国内旅行 旅の準備 旅の計画 沖縄

万座毛は無料じゃないの?これから訪れる方へ、見る方法や料金を解説

2024/6/25  

こんにちは、haggyです。 沖縄旅行で、「像の鼻のような岩を写真に撮りたい。」と、万座毛行きを考えている方へ。 どうやって見ればいいのか、無料なのか有料なのかの情報があまりなく困っていませんか。 私 ...

ナゴパイナップルパークは ひどい? 実際に行ってきた 忖度なしの感想

旅の準備 旅の計画 沖縄

ナゴパイナップルパークはひどい?実際に行ってきた忖度なしの感想

2024/3/12  

こんにちは、haggyです。 沖縄旅行で、ナゴパイナップルパーク訪問を考えている方へ。 ネットで検索すると、「ひどい」という口コミを見かけます。 悪い口コミを見ると、 「行かない方がいいのでは・・・」 ...

ナゴパイナップルパーク、割引

国内旅行 沖縄

【沖縄お得情報】ナゴパイナップルパークの入場料金と割引方法を紹介

2024/12/29  

こんにちは、haggyです。 沖縄といえば、南国のフルーツも魅力の1つ。 ナゴパイナップルパークは、南国のフルーツや植物のテーマパークなんです。 コミカルなキャラクターと園内は、ポップな写真が撮れてお ...

【初心者向け】 実際に行った沖縄北部の観光コース! おすすめスポットも

国内旅行 旅の準備 旅の計画 沖縄

【初心者向け】実際に行った沖縄北部の観光コース!おすすめスポットも

2024/6/24  

こんにちは、haggyです。 沖縄旅行を計画中の方へ。 初めて行く場所って土地勘がないので、どう回ればいいか迷いますよね。 旅女子さんとりあえず美ら海水族館は行っておきたいけど、その周辺はどう回ればい ...

沖縄、お土産、どこで買う

国内旅行 沖縄

沖縄のお土産はどこで買う?バラマキやハイセンスなおすすめ土産も紹介

2024/4/28  

こんにちは、haggyです。 沖縄旅行で外せないお土産選び。 どこで買うか迷いますよね。 ・「もっと安く買えるところがあるはずだ」と買わずにいたら、最終日になっちゃった ・欲しい物があったけど、他でま ...

首里城、割引

国内旅行 沖縄

【沖縄】首里城の入場料は?割引して楽しむ方法も解説

2024/10/3  

こんにちは、haggyです。 沖縄を代表する観光地の1つが首里城。 2019年に発生した火災で正殿を含む9棟が焼失しても、復元作業の様子を見せながら、観光地として多数の人が訪れています。 そんな首里城 ...

首里城、現在、入れる

国内旅行 沖縄

沖縄・首里城の現在は?どこまで入れる?無料区域や有料区域も解説!

2025/3/1  

こんにちは、haggyです。 世界文化遺産にも登録されており、空港からも近いことから、 ・沖縄着いたらまず首里城! ・沖縄と言えば首里城! と思っていた方も多いことでしょう。 私もそうでした。 しかし ...